20日土曜日。
夕方、和田山の貴ちゃんたちが来ました。
着いてすぐにお買い物に連れて行ってもらったんだけど、
長男ひなと3才がカエルとフーチャたちとお留守番。
しばらくしてカエルから電話。ひなとが顔を舐められて、ぼこぼこっ。
急いで帰るとひなちゃんの顔は腫れて、ぼこぼこのボクサーみたいに目やほっぺたが腫れ上がっていました。
氷で冷やすとひいて行ったけど、恐かったよ~。
せいなとお散歩に出ました。

ずっと一人ずつのお散歩しつけだったけど、久々にふたり一緒に。
全然だめじゃん。
帰り道、少しましになったひなとが待ちくたびれてお迎えに来ました。
いつもは腫れたりしないんだけど、今回はワンにくっつくのはやめようね。
夜、深々とおじきをする次男1才のそらがおもしろくて。

何回も何回もさせられて、最後は泣いちゃった。ごめん。

翌21日、日曜日。ひなとの顔も治ってよかった。
貴ちゃんたちは今から京都。また、遊びにきてね。
今日は哲の運動会。でも、凄い豪雨で警報まで出てる。
確認のため、電話したら晴れてるみたい。げっ。急いで向いました。



午前中の5年生「ソーラン節」。うん、きまってるね。
あんなにちっちゃかったヒョロヒョロ哲誠が
こんなに立派になって。うるうるうる
午後からは雨で中止。おつかれさま。
パパと一緒に帰りました。
23日、祝日。今日はパパとカエルと嵐山のお墓参りに行きました。

ご先祖様、こんにちわ。せっせと用意するパパとカエル。
パパトカエルハ、チョットフトリギミ。
お墓から、清滝に向かう途中に「念仏寺」を通り
有名な「清滝ますや」を通り。私はますは食べられません。

時代劇撮影で有名な広沢池の横を通り
お昼ご飯に銀閣寺の「おめん」に行ったけど長蛇の列。
あきらめて綺麗に塗られた平安神宮の

近くのお食事処「今昔」へ

あっさりしてて、美味しかった。
夕方、無事帰宅。今週はスイーツをたくさんいただきました。

取引先社長から「堂島ロール」生クリームが美味しい。
並んでてなかなか買えないからうれしいッ。
ちょうどテレビで何位かに選ばれていました。

貴ちゃんが買って来てくれた「マダムシンコ」のプリン。
めちゃくちゃ濃厚。美味しかった。
お野菜もたくさんもらったよ。ありがとう。

本日りえちゃんからいただいた「うっふぷりん」
気になっていたから、ばっちぐーっ。
りかちゃん、りなちゃんにも会えてはっぴー。
うまうまでした。ありがとう。
絶対やせられないっ。
スポンサーサイト